プログラミング言語


【MPLAB IDEのプログラミング言語】

MPLAB IDEで使用できるプログラミング言語は、基本はアセンブラ言語と
なっています。しかし、別にコンパイラをインストールすることで異なる言語
も使えますが、現状ではアセンブラ以外ではC言語が中心となっています。

これらの言語に関するツールは下記のようになっています。
アセンブラは全PICに対応したものがMPLAB IDEに標準装備されており
プロジェクトを作成するときにデバイスを選択すると自動的に適応する
アセンブラが起動されるようになっています。
名 称 製 品 名 フリーツールの有無
MPASM PICファミリ用のマクロアセンブラ
(PIC10,12,16,17,18)
MPLAB IDEに標準装備
MPLINK リンカー
MPLIB ライブラリアン
MPLAB C18 PIC18用Cコンパイラ フリーのデモ版あり
MPLAB ASM30 dsPIC30用アセンブラ MPLAB IDEに標準装備
MPLINK30 dsPIC30用リンカー
MPLAB C30 dsPIC30用Cコンパイラ フリーデモ版あり

フリーのデモ版は、マイクロチップ社のDevelopment Toolのページから
ダウンロードできるようになっています。

【サードパーティ製言語】

マイクロチップ社以外が提供している言語ツールとしては、主なものとして
は下記があります。
特にPIC10/12、PIC16シリーズ用のC言語コンパイラはマイクロチップ社の
純正のものは無いため、サードパーティ製を使う必要があります。

サードパーティ製でも、いずれもMPLAB IDEに統合して使えるようになって
いて、マイクロチップ純正のコンパイラと同じように使うことができます。

メーカ名 提供ツール 製品名他
C2C Compiler C、C++コンパイラ ピカントパスカルコンパイラ
CCS Cコンパイラ PCB、PCM、PCH
(dsPIC用近々リリース予定)
HI-TECH software Cコンパイラ PICC
IAR System AB C、C++コンパイラ IAR Embedded Workbench
microEngineering Lab BASICコンパイラ PICBASIC

上記以外のサードパーティに関する情報は下記を参照願います。

 ★★ Third Party Development Tools and Design Resources





   目次ページへ