クロックの構成


 PIC24Fシリーズ内蔵のクロック回路構成について説明しています。

【内部構成】

 下図にクロック回路のブロック図を示します。図のようにクロック源としては
下記4種類の発振源が使えます
  ・基本の主発振回路
  ・高速内蔵クロック(FRC)
   ・ 低電力内蔵RCクロック(LPRC
  ・タイマ用のクロック
 さらにPLL回路を内蔵していて、主発振回路かFRCの周波数を4倍に
逓倍することができます。
さらに発振モニタ機能により、主発振回路によるクロックが停止した場合には、
Trapを発生するとともに、自動的にクロックを内蔵クロック(LPRC)に切り替えて
バックアップを行います。




【関連SFR】

クロックの選択切替には下記のレジスタが関連しています。
 (1) コンフィギュレーション レジスタ(CW2)
 (2) クロック制御レジスタ(OSCCON)
 (3) クロック分周制御レジスタ(CLKDIV)
 (4) 発振周波数微調整用レジスタ(OSCTUN)



【クロック源と周波数】

 クロック源として使用可能な選択肢と、それぞれの周波数は下表のようになります

呼称

使用回路

周波数範囲

POSCMD<1:0>

FNOSC<2:0>

FRCDIV

内蔵高速発振器(FRC)

8MHz31.25kHz

00

111
(
デフォルト)

FRCPLL

8MHz×4または4MHz×4

001

FRC

8MHz

000

ECPLL

外部発振器
(
主発振回路通過)

(4MHz8MHz)×4

00

011

EC

032MHz

010

XTPLL

主発振回路

(38MHz)×4

01

011

XT

310MHz

010

HS

1032MHz

10

010

SOSC

副発振回路

3133kHz

00

100

LPRC

低電力発振器(LPRC)

31kHz

00

110




  目次ページへ