PIC初心者用掲示板

★★ 質問する前に下記をチェック ★★
(PICに関する疑問は必ず解決するはず)
←←←「電子工作の実験室」へ
←←←← 

■最新ツリー一覧

□このツリー付近のツリー一覧

★新規ツリー作成

◆ 9711. 16F873で [ROPE2006/02/23 11:34


9711. 16F873で [ROPE2006/02/23 11:34
16F84Aを使用してLEDフラッシャー(PORTBの0〜7のみ)を製作し。それを16F873で製作しようとしたのですが、どうしてもうまくいきません。
プログラムを移植した際に変更した点は、


LIST P=PIC16F84A
INCLUDE P16F84A.INC

__CONFIG _HS_OSC & _WDT_OFF & _PWRTE_ON & _CP_OFF

INIT
; << PICの初期化 >>
BSF STATUS,RP0
CLRF TRISB
    BCF STATUS,RP0


LIST P=PIC16F873
INCLUDE P16F873.INC

__CONFIG _HS_OSC & _WDT_OFF & _PWRTE_ON & _CP_OFF & _LVP_OFF

INIT
; << PICの初期化 >>
BSF STATUS,RP0
CLRF TRISB
    BCF STATUS,RP0

に変更して回路を組んだのですが、なぜか全点灯したままなんです。
回路側は
1ピン→抵抗(10k)を通して電源へ(5V) 
8ピン&19ピン→アース
9ピン&10ピン→セラロック(真ん中のピンはアース)
20ピン→電源(5V)
21〜28ピンはそれぞれ抵抗(定電流15mA)を通してLED(白)に繋げています。

いろいろ試したのですがどうしてもうまくいきません。もし理由がわかりましたらご指導いただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

9713. Re: 16F873で [PICマスター2006/02/23 17:07
16F84Aと16F873ではRegisterFileの領域が異なっているのですが、その点についてもプログラム上で考慮されていますか?

16F84A -> 0x0C〜0x4F
16F873 -> 0x20〜0x7F

9748. Re: 16F873で [ROPE2006/02/25 14:03
ご指摘のようにRegisterFileの領域を変更したら無事解決しました。
本当にありがとうございました!