- 9804. CCSでの割込み処理について [山田太郎] 2006/03/05 00:55
- 表題の件で質問があります。
タイマーによる割込みと、外部信号による割込みを
使ってある処理をしようと思うのですが、
多重割込みを禁止した場合、
(割込み発生で、GIEを自動OFF)
タイマーの割込み処理中に、外部信号の割込みが入った時、
外部割込み処理はスルーしてしまうのでしょうか?
それとも、PIC内部でラッチが掛かってタイマー割込み処理後に、外部信号処理を始めるのでしょうか?
- 9805. Re: CCSでの割込み処理について [割込み] 2006/03/05 02:44
- >表題の件で質問があります。
>タイマーによる割込みと、外部信号による割込みを
>使ってある処理をしようと思うのですが、
>多重割込みを禁止した場合、
>(割込み発生で、GIEを自動OFF)
>タイマーの割込み処理中に、外部信号の割込みが入った時、
>外部割込み処理はスルーしてしまうのでしょうか?
>それとも、PIC内部でラッチが掛かってタイマー割込み処理後に、外部信号処理を始めるのでしょうか?
CCSは関係なく勿論後者です。
PICの割込み動作、割込フラグ(INTF,T0IF等)の働きを理解することが肝心でしょう。
|